第6回 議論型研究会

日程:2020年1月14-16日
会場:明海大学浦安キャンパス


途中入退室自由。事前申込不要。一般参加、歓迎します。

学部生、院生問わず、教員まで!
今年度は充実の3日間、議論型ウィークです。

ディスカッションの時間をちょっと長めにとって、より深く、考える、たのしむ。
オープンな会です。みなさまのご参加をお待ちしています。


1日目は114日(火) 16時開始! 2102教室に大集合。

  • 16:00 ようこそ議論型研究会へ。

  • 16:05-16:25 【話題提供】

    スイカロッカー : 一つの言葉で複数の意味を持つ言葉

    佐保翼  大栗凜太  金子颯汰  高橋陽人  渡部尚晴(外国語学部英米語学科1年)

    〜小休憩〜

  • 16:30-17:10 【研究発表】

    教職志望学生必見、必聴!ー英語の4技能について考える

    大津由紀雄(教員)

     

  • 17:10-17:50 【研究発表】

    コーパスを用いた複合動詞使用頻度の調査

    孫萍(応用言語学研究科修士課程1年)

    〜休憩〜

  • 18:00-19:00   【研究発表/博士論文中間報告】

    ベトナム語の相づち表現―表現形式とターン交替を中心とした日本語相づちとの対照

    グェンティフォンズン(応用言語学研究科博士後期課程2年)

 

2日目は1月15日(水) 14時40分開始! 2501教室に大集合。

  • 14:40 2日目宣言。今日もしっかり。

  • 14:45-15:05 【話題提供】

    英語母語話者と日本人学習者の英単語獲得の違い

    高橋凜 南城壱砂 鈴木歩 (外国語学部英米語学科1年)

    一瀬涼介 角一創太 (外国語学部英米語学科2年)

     

  • 15:05-15:45 【研究発表】

    「真っ赤なブルー」は何色かー心を表す言葉

    東田明莉(外国語学部英米語学科4年)

  • 15:45-16:05 【話題提供】

    現代の若者言葉と移り変わりーアンケート調査に基づく考察

    高木直(外国語学部英米語学科4年)

    〜Coffee Break(楽しい会話のひとときを)〜

  • 16:20-16:40 【話題提供】

    新語はどのように「生まれ」どのように「死ぬ」のか

    源田将大(外国語学部英米語学科4年)

  • 16:40-17:20 【研究発表】

    エウェン語(ツングース諸語)の時間副詞と場所副詞

    鍛治広真(科研プロジェクト研究員)

     

    〜休憩〜

     

  • 17:30-18:10【研究発表】

    <とんでもありません>は不適切な表現か?

    佐々木文彦(教員)

     

  • 18:10-18:20 今日のハイライト・みんなのことば

    〜休憩〜

     

  • 18:30-19:30 卒業論文最終提出・修士論文完成のための問題解決

3日目は1月16日(木) 10時開始! 2501教室に大集合。

  • 10:00 最終日の宣誓。1日どうぞ楽しんで。

  • 10:05-10:45 【研究発表】

    言葉による笑いー漫才の会話を切り取って

    中井星葉(外国語学部英米語学科4年)

     

  • 10:45-11:05 【話題提供】

    子どもの言語獲得ー1歳児の発話の観察から

    大木由美(外国語学部英米語学科4年)

     

  • 11:05-11:45 【研究発表】

    英語の分裂文をめぐる話者の母語直観ー焦点位置の句範疇と使用の文脈

    尾関拓巳(外国語学部英米語学科4年)

    〜議論型ランチ(お昼はこちらで用意しています。交流を楽しんで!)〜

     

  • 12:30-12:50 【ランチタイムトーク】

    町、大学の気になる言葉ー「学生支援課」と「キャリアサポートセンター」はなぜ?

    ブッタトウキマガルコピラ  シンスントーンポンポンサコーン (応用言語学研究科修士課程2年)

    グェンティフォンズン(応用言語学研究科博士後期課程 2年)

     

  • 13:00-13:20 【話題提供】

    上海語という方言の現状と保護

    林伯敏(応用言語学研究科修士課程1年)

     

  • 13:20-14:00 【研究発表】

    長野県松本方言 ーアクセントと方言意識を中心に

    田中純菜(外国語学部英米語学科4年)

     

  • 14:00-14:40 【研究発表】

    方言は消えない!ー山形県米沢方言の話者30人へのインタビュー調査と参与観察

    橋本湧太郎(外国語学部英米語学科4年)

     

    〜Coffee Break(楽しい会話のひとときを)〜


  • 14:45-15:15 絵本の日本語と英語ー自分たちとオリジナルの「英→日」翻訳から見える言語の違いと言語のなかのバリエーション

    小林悠太(外国語学部英米語学科1年)

    [研究協力者:佐藤向日葵  池上温哉  横田裕哉(外国語学部英米語学科1年)尾関拓巳(外国語学部英米語学科4年)]

     

  • 15:15-15:35 【話題提供】

    英語勉強法ーわたしの失敗と工夫、みんなに聞きたいこと

    竹内真由(外国語学部英米語学科2年)

     

  • 15:35-16:15 【研究発表】

    人を惹きつける言葉の表現ーテレビ、雑誌の例の検討とインスタグラムを用いた実験

    渡邊未来(外国語学部英米語学科4年)

     

    〜休憩〜

     

  • 16:25-17:05 【研究発表】

    気持ちがこもっていないデジタルな敬語

    松本峻輔(外国語学部英米語学科4年)

     

  • 17:05-17:25 【修論報告】修士論文を終え(かけ)て

    ブッタトウキマガルコピラ  シンスントーンポンポンサコーン (応用言語学研究科修士課程2年)

     

  • 17:25-17:50 閉会のことば、みんなのことば

 

議論型サポートメンバー
グェンティフォンズン(応⽤⾔語学研究科博⼠後期課程1年)
ブッタトウキマガルコピラ(応⽤⾔語学研究科修⼠課程2年)
尾関拓⺒       ⽥中純菜      橋本湧太郎(外国語学部英⽶語学科4年)
福本智也  鈴⽊晴貴(外国語学部英⽶語学科3年)

Previous
Previous

第5回時間言語フォーラム「コーパスと言語処理技術によるアプローチ」

Next
Next

第4回時間言語フォーラム「時間・空間・ダイクシス」